ストレプトカーパス
Streptcarpus Rexii Lindl
 ストレプトカーパスの名はギリシャ語のstreptos(よじれる)karpos(果実)との合成語で、その果実がらせん状によじれることに由来する。
学 名 イワタバコ科ウシノシタ属
園芸分類 非耐寒性多年草
原産地 南アフリカ
草 丈 50〜60cm
開花期 周年
植付時期 4〜6月
栽培のポイント
植え場所 強い光を嫌うので、春、秋は明るい日陰、夏は戸外の風通しの良い日陰に置きます。日陰がないときは、よしずや遮光ネットなどを使用しましょう。湿度は高いほうが好みます。
水やり 土の表面が乾いたらたっぷり与えます。夏は過湿にならないように注意しましょう。
肥 料 液体肥料を1000倍に薄め月2回程度施します。
購入のポイント
・首がしっかりして、芽がついているもの
あなたのご意見・ご希望をお聞かせください